平成15年(2003年) 米子 「お金と切手の展覧会」 貨幣セットです。額面666円で、1円、5円、10円、50円、100円、500円が入って、販売数は5,000セットです。
ミントセットは、中のコインが完全に密封されているわけではないため、経年による劣化が生じます。
【カバーケースの説明】
表面は、「7合目からの大山」、「弓ヶ浜から見た大山」を背景に、貨幣をイメージする円内に「大山と日本海が見える皆生温泉街」、切手をイメージする四角内に「がいな祭り」を配し、裏面には、貨幣をイメージする円内に「米子水鳥公園」を配しました。
商品説明
額面666円で、1円、5円、10円、50円、100円、500円が入って、販売数は5,000セットです。【カバーケースの説明】表面は、「7合目からの大山」、「弓ヶ浜から見た大山」を背景に、貨幣をイメージする円内に「大山と日本海が見える皆生温泉街」、切手をイメージする四角内に「がいな祭り」を配し、裏面には、貨幣をイメージする円内に「米子水鳥公園」を配しました。
商品仕様
製品名: | 平成15年(2003年) 米子 「お金と切手の展覧会」 貨幣セット |
---|---|
メーカー: | 造幣局 |